三重県桑名市・四日市市で矯正をするなら歌う歯医者の「はらだ先生」にご相談を!
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:00~13:30 | ○ | ○ | × | ○ | × | ○ | × |
| 15:00~18:00 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × |
(月・火・木)9:00〜13:30 /15 :00〜18:00
(金)14:30〜18:00
(土)9:00〜13:00/15:00〜18:00
休診日:水曜・日曜・祝日
矯正無料相談実施中!
お気軽にどうぞ
目立たないマウスピース矯正19万8,000円から
三重県桑名市の桑名はらだ歯科クリニック「矯正歯科サイト」へようこそ!当院は「イオンタウン桑名新西方ショッピングセンター」内で、目立たないマウスピース矯正(インビザライン)とお子さまの矯正(小児矯正)を中心に矯正歯科治療を行っています。四日市市からも多くの患者さまが来院中です。
矯正治療に関する無料相談も実施中!お気軽にお問合せください。
マウスピース矯正のインビザラインやアソアライナーやキレイラインをご提案することが可能です。
マウスピース矯正「インビザライン」は、世界80カ国以上で470万人超(※)の治療実績がある矯正システムです。当院の院長は、インビザライン治療が日本で開始されて間もない2008年から、このシステムを導入しており、450件以上(※)の症例を手がけてきました。年間でトップクラスの症例数を手がけた歯科医師に贈られる「プラチナエリートドクター」に、連続表彰されています。(※2019年現在)
当院のマウスピース矯正は、19万8000円からご提案可能。無料相談も随時お受けしていますので、歯並びのお悩みなら、どんなことでも気軽にご相談ください!
マウスピース矯正は、「患者さまにマウスピースを渡せばそれで終わり」というものでは決してありません。矯正歯科治療をきちんと行うためには、歯科医師の適切な判断と治療計画が何よりも重要。当院では、豊富な治療経験と確かな知識で、あなたの歯並びをしっかり改善していきます。
歯並びの乱れがひどいからマウスピース矯正はできないかも・・・とお悩みの方も、ぜひ一度当院までご相談ください。当院なら、お力になれることがあるかもしれません。
一緒にきれいな歯並びを目指しましょう!
当院では、矯正装置によって「歯を動かす力」と、あごの骨が育つ「成長期の力」、両方を利用して小児矯正を行います。お子さまの矯正歯科治療には、取り外しが可能な矯正器具をはじめ、一人ひとりのお口の状態に合わせて適切な治療方法をご提案。
また、キッズスペースや広いお手洗い、治療後のガチャガチャのプレゼントなど、お子さまが通いやすい環境もきちんと整えています。楽しく治療を続けられるように、ギターや歌での応援もあります!
お子さまの歯並びが気になる親御さまは、当院にお気軽にご相談ください。
院長の原田 聡(はらだ さとし)です。
桑名はらだ歯科クリニック院長の原田 聡(はらだ さとし)です。
当院は、「抜かない・目立たない・」というポイントを大切にして、矯正歯科治療に力を注いでいる歯医者さんです。特に、マウスピース矯正と、お子さまの矯正「小児歯科」にはこだわりを持って治療しています。
私は日本でのインビザライン治療の開始当初からこの矯正システムの症例をかさね、「インビザライン トップドクター」にも選ばれました。一人でもたくさんの患者さまに、より良い歯並びと噛み合わせを手に入れていただくため、日々真剣に診療に向き合っています。
矯正治療は、他の歯科治療に比べてどうしても時間がかかる治療です。長いお付き合いになる治療期間、患者さまが楽しく通院できるよう、コミュニケーションも大切にしています!
矯正治療に迷っている方のために無料でご相談も行っていますので、ぜひご利用ください。患者さまのお話にじっくりと耳を傾け、納得していただけるまで丁寧にご説明します。
皆さまのきれいな歯並びをつくるため、はらだ歯科クリニックのスタッフ全員が、全力でサポートさせていただきます。ぜひ一緒に治療を頑張っていきましょう!
治療は全力、真剣です!
みんなでサポートします!
当院では、矯正に関する相談を無料で行っています。
など、歯並びや噛み合わせ、矯正治療に関する疑問・質問にわかりやすくお答えします!桑名市・四日市市からも通いやすい当院へどうぞお気軽にご予約・お問合せください。
| マウスピース矯正(インビザライン等の可撤式矯正) | 自由診療税込み198,000円~498,000円 |
|---|
| 永久歯列矯正 (成人矯正・2次矯正・中学生以降の矯正) | 自由診療税込み198,000円~498,000円 |
|---|
| 小児矯正 | 自由診療税込み50,000円~350,000円 |
|---|
| 治療期間・回数 | 口腔内の状況や治療内容により異なります |
|---|
矯正治療のリスク・副作用
歯の動き方には個人差があり、予想された治療期間が延長する可能性があります。
治療中は矯正歯科装置をつけるためハミガキを適切に行ってお口の中を常に清潔に保ち、さらに、かかりつけ歯科医に定期的に受診することが大切です。
マウスピースの使用状況、定期的な通院など、矯正歯科治療には患者さんの協力が必要であり、それらが治療結果や治療期間に影響します。
治療の経過によっては当初予定していた治療計画を変更する可能性があります。
保定装置の装着時間が十分確保できない場合、歯並びや、咬み合せの「後戻り」が生じる可能性があります。
マウスピース型矯正装置「製品名 インビザライン 完成物薬機法対象外」についての薬機法に関する説明
「インビザライン」という製品名のマウスピース矯正装置は、薬機法に定められる「医療機器および歯科技工士法上の矯正装置」、歯科技工士法での「矯正装置」ではありません。医薬品副作用被害救済制度の対象とならない可能性があります。
インビザラインのサポートソフトであるクリンチェックおよび光学スキャンに用いている口腔内スキャン装置iTero Elementは薬機法上の承認を得ています。
インビザライン・ジャパン株式会社より入手・利用しています。
マウスピース型矯正装置のメーカーは国内外に多数あります。「インビザライン」とは異なり薬機法の承認を得ている矯正装置があります。
歯科矯正が潜在的に持つリスク以外で「インビザライン」固有の重大な副作用の報告は受けておりません。薬機法(医薬品医療機器等法)においてまだ承認されていない医療機器となりますが、当院ではその有効性を認め、導入しています。
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 午前 | ○ | ○ | × | ○ | × | ○ | × |
| 午後 | ○ | × | × | ○ | ○ | ○ | × |
(月火木)9:00~13:30/15:00~
18:30
(金)13:00~17:30
(土)9:00~13:30/15:00~18:00